fc2ブログ

pied a` pied

私のハンドメイド作品や
ナチュラルでかわいいお気に入りの雑貨屋さんなどを紹介

キッチン収納

ハンドメイドブログ
↑↑応援のクリックありがとうございます↑↑とっても励みになっています  

ここのところ引越し絡みのネタばっかりですみません 今はまだ旧住居に住んでるんですが、ミシンがすでに新居にあるもんで
でもハンドメイドっちゃ~ハンドメイドネタなんでお許しを

キッチン収納、作業前引越し先の中古物件は購入した時すでにリフォーム済みで、まだだったらシステムキッチンとかも好きなように選んだところなんだけど・・・

ムム、工夫するしかない

ワイヤーネットで作った棚収納も使いにくい作りにしても、最初ぐらいはちゃんと整理しておきたいし(笑)、って事で、100均のワイヤーネット5枚と結束バンドを利用してこんな棚を作成してみました
同じく100均のカゴを引き出し代わりにし、お客様用のカップセットや大皿など、普段あまり使わない食器を収納しキッチンの戸棚にin

ワイヤーネットとカゴの組み合わせあまりにぴったりすぎて思わずニヤリ ラベル部分には後々、かわいくアルファベットスタンプなんかで中に入ってるものが分かるようにしたいな
でもこれ、奥まで入れると前にスペースが空きもったいないので・・・

つっぱり棒&ワイヤーネットの便利扉つっぱり棒にワイヤーネットを結束バンドで縛り扉にして、引っ掛けるタイプのカゴを付けちょっとした収納が出来るようにしてみました 結束バンドは2重巻きするのが動きやすくするポイントです 取り合えずキッチンペーパーを入れてみました

ちなみに今日のは全てダイソーさんです 途中サイズ違いで交換をお願いしても快く対応して下さり、とても助かりました お蔭様でちょっとずつ片付いてきましたよ

↓↓最後にポチッと応援頂けたら嬉しいです↓↓
ハンドメイドブログ
  1. category: インテリア
  2. theme: こんなの作りました♪

  3. comment:0
  4. trackback:0
  5. 2009/09/09

comment

post a comment


管理者にだけ表示を許可する

trackback

copyright (c) pied a` pied all rights reserved.

プロフィール

yoko

Author:yoko
山口県周南市在住。趣味でハンドメイドを始め、2009年2月より作家として活動しています。

pied a` pied(ピエ ダ ピエ)はフランス語で、「一歩一歩」という意味。あわてず、ゆっくり、少しずつ、一針一針に思いを込めて・・・そんな手仕事を目指しています。
そして地球の為に、ちょっぴりエコも心がけています。

*hito-hanaさんのレンタルボックスに作品を置いて頂いてます

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム

カテゴリ

月別アーカイブ

最新コメント

counter

リンク

ブロとも申請フォーム

RSSリンクの表示

QRコード

QRコード

***