被災地へ贈る上靴入れ


↑↑応援のクリックありがとうございます↑↑とっても励みになっています

「東日本大震災支援の会 hug-hug」のひなたさんよりお話を頂いて、南三陸町にいらっしゃる来春入園の園児さんに贈る上靴入れを作成させて頂きました。
南三陸町の自治会長さん自身も仮設住宅にいらっしゃるとの事。
子供が入園・入学となると準備品を手作りで・・・と思うところですが、まだミシンもなく手縫いでされているそうです。
こうやって手仕事出来る事も本当に幸せな事なんですよね・・・。
微力ですが少しでも協力できればと思います。
hug-hugでは震災から1年を迎える3月11日(日)に、チャリティーイベントの開催が決定しています

100%チャリティーの販売イベントで、この日の売上はすべて「スマイルアクションプロジェクト」に寄付し、東日本大震災で被災孤児となったお子さんの支援活動に使っていただきます。
1月も今日で終わり・・・明日からはそのイベントに出品する作品の受付が始まります。
プロ・アマ問わず、1点からでも参加OKだそうです

私も顔晴って、心を込めて手作りします

↓↓最後にポチッと応援頂けたら嬉しいです↓↓



- category: バッグ
- theme: こんなの作りました♪
comment:2- trackback:0
- 2012/01/31