fc2ブログ

pied a` pied

私のハンドメイド作品や
ナチュラルでかわいいお気に入りの雑貨屋さんなどを紹介

押入れ→クローゼット→収納兼ベッド

ハンドメイドブログ
↑↑応援のクリックありがとうございます↑↑とっても励みになっています  

引っ越してきた時に中段をぶち抜いて壁紙を貼り、床もフローリング材を敷いてクローゼットに改造して長年使用してきた押入れ。
ここ最近服を処分して減らしスペースが出来たので違う用途に使う事にしました。

押入れ→クローゼット

元々の襖は取り外しロールスクリーンを取り付けていたので奥に隠してたのですが、今回の改造も襖は使わない為捨てようかどうしようかと迷いました。
で、いつか必要な時の為に置いておくとして、今回はセリアのリメイクシートを貼って腰壁風に

襖を腰壁風にリメイク

そこへ買ってきた木材でスノコ状のベッドを作製
既成のベッドよりサイズは小さくなりますが、私は身長162cmなので大丈夫

スノコ状のベッド作製

高さを出していたのは下を収納として利用する為。
おばあちゃんの嫁入り道具だったのを譲ってもらった和テーブル、たためないので冬のコタツの時期は立てかけてしまっていたのですが、これからは夏用のラグと一緒にここに収納

収納スペース

腰壁風の襖には、好きな物を置いたり飾ったり出来ます

襖を腰壁風にリメイク

とりあえず今日はここまで。
後はルームライト付けたり、壁をもっと有効利用出来るようにしたいと思います

↓↓最後にポチッと応援頂けたら嬉しいです↓↓
ハンドメイドブログ
  1. category: DIY*リメイク

  2. comment:0
  3. trackback:0
  4. 2017/04/02

comment

post a comment


管理者にだけ表示を許可する

trackback

copyright (c) pied a` pied all rights reserved.

プロフィール

yoko

Author:yoko
山口県周南市在住。趣味でハンドメイドを始め、2009年2月より作家として活動しています。

pied a` pied(ピエ ダ ピエ)はフランス語で、「一歩一歩」という意味。あわてず、ゆっくり、少しずつ、一針一針に思いを込めて・・・そんな手仕事を目指しています。
そして地球の為に、ちょっぴりエコも心がけています。

*hito-hanaさんのレンタルボックスに作品を置いて頂いてます

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム

カテゴリ

月別アーカイブ

最新コメント

counter

リンク

ブロとも申請フォーム

RSSリンクの表示

QRコード

QRコード

***